叱られた後の3歳児のように

「こんなこと言うたら、相手はどんな気持ちになるんやろ?」

それがわかったら、苦労せんわ~!

 

こんにちは。

あなたの婚活プロデューサー 千玲*CHIAKIです。

 

相手の気持ちを、考えれば考えるほど

どんな言葉を掛ければいいか

わからなくなる時が、ありますよね。

 

悩みに悩んで、選んだ言葉。

それを相手に伝えたのに・・・

 

無反応

 

 

ヒェ~~~~~ン _| ̄|○

 

 

そんなことが重なると

何を言っても無駄! 

 

そっちがそうなら、私も・・・なんてことになり

相手との関係が、ギクシャクし始めた経験

誰にでもあるのでは、ないですか?

 

私の夫は、「反応の見本」みたいな人で

素直というか、単純というか

わかりやすいのです。

 

説教じみたことを言うと、キレるし

誉めると、まんざらではなさそうな顔するし

良くも悪くも、反応がストレート。

 

我慢なんてコトも、してなさそう(に見えます)。

 

一応大人なので、そんなこともないのでしょうが、

余りにも正直すぎる対応に、

振り回されることもしばしば。

 

最近、愛情が薄れてきたのかな?

それとも、付き合いが長くなってきて、

当たり前の存在に、なってしまったのかな?

もしくは真逆で、もう、どうでもいい存在?

 

そんな不安定な関係に、陥っている気がして

いっそこの際、サッパリと

別れちゃおうかなぁ~なんて、考えていました。

 

電話で夫にそれを伝えたら、

何かを察したのか、不自然なほどやさしい態度。

 

多くの奥様方は、

「浮気」を疑う場面かもしれませんが、

夫の態度は、そういう後ろめたい感じではなく、

明らかに焦っているのです。

 

「捨てられる!」

とでも思ったんでしょうか?

 

叱られた後の3歳児のように

「ねぇ、ママはボクのコト好き?」

と尋ねるような態度で

私の愛情を、確かめようとするのです。

 

もちろん、

「ねぇ、ママは…」とは言いませんよ(笑)

 

さすがに、それやられたら、引く。。。

 

 

で、尋ねられるので

「ん?どうだ?」と自分の心を振り返ってみたら

夫を愛してる気持ちに、改めて気づいたので

そのまま、ストレートに伝えました。

 

そしたら

 

そしたらですッ!

 

 

だんなさん、上機嫌♪

 

 

 

そんなゴキゲンな夫を見て

私も嬉しくって。

 

大切に思う気持ちを伝えると、相手も喜ぶケド

それよりももっと、言った本人が

一番喜んでるなぁって、思いました。

 

嬉しいことを言われても

素直に喜んでますか?

謙遜したり、何か下心があるのでは?

と勘繰ったり、していませんか。

 

相手が喜ぶと、それは、自分にも伝染して

同じように、嬉しい気持ちになるのなら

もっと、もっと、出し惜しみせずに

伝えていこうと思ったのでした。

 

 

 

 

伝え方に、自信をつけたいなら

結婚相談所シーズ

marriage support SEEDS

marriage SEEDS

しあわせの種を まくのはいつですか?

marriage SEEDS

あなたがフォローしてくれたら、テンションマックスで小踊りして喜びます

0コメント

  • 1000 / 1000